2005年08月13日

以下の特撮番組を視ていますか?

アンケート結果発表の前に質問内に有ります
「以下の特撮番組」4本を列記させて頂きます。

勇気家族がテーマの
魔法戦隊マジレンジャー 
毎週日曜 テレビ朝日系[E:tv] 7:30〜

和風色の雰囲気で音楽がpointの
仮面ライダー響鬼
毎週日曜 テレビ朝日系[E:tv] 8:00〜

光の戦士の原点を踏まえて超高速がテーマの
ウルトラマンマックス
毎週土曜 TBS系[E:tv] 7:30〜

ノリのいい音楽巨大メカが特色の
幻星神ジャスティライザー
毎週土曜 テレビ東京系[E:tv] 9:00〜

1.全部視ていない (30票)
2.マジレンジャーと響鬼を視ている (3票)
3.ウルトラマンマックスだけ視ている (2票)
4.仮面ライダー響鬼だけ視ている (1票)

今回は5人もの方が
コメントボードに一言残してくださいました
有難う御座います[E:smile]
前回迄はhandleを
御本人の許諾無く書かせて頂いていいものかどうか
悩みましたけれども
折角の一言ですので、今回
御紹介をさせて頂く事にしたいと思います。
5名の方、及び此れを御覧の他の方
若し不都合であるなら
お知らせください[E:sweat01]
即刻handleを削除して書き直したいと思います[E:bearing]

ひろき(H.O.) 様
なかなか見る機会もなくなったかなと思います。
いつも大変丁寧な一言を有難う御座います[E:tulip]
時間帯もちびっ子[E:cat]を想定してますよね[E:sweat01]
メルアドを載せてくださっていますので
この記事をup次第、また御案内させて頂きます

Cathy 様
私のBBSに「ウルトラシリーズ」について書いておいたら「新シリーズが始まる」というレスを書いてくれた人が居て、それで見る様になった。
BBSも覗かせて頂きました。
link許可を頂いておりませんので
今回は此方に載せずにおきたいと思います[E:sweat01]
 嗚呼、勿体ないなあ[E:shock]
 出来れば御紹介したいのです。
 コメントボードに書いて頂いた
 URLの御紹介については
 今後の課題として
 きちんと調べたいと思います。
今度は此方がBBSに御邪魔させて頂きます。
宜しく御願いします[E:smile]

謎美四星 様
子供の頃、特撮番組に全く興味が無かった。
現実性が無いとの理由で、今でも特撮は避けています。

今でこそ4本しか無い特撮物ですけれども
嘗て乱発時代が有りましたよね[E:shock]
好きな者には
選べる権利を謳歌できましたけれども
御興味のない方には
 何処を点けてもこんなんばっかり
とさぞ苦痛でいらした事でしょう。
でも、私が特撮マニア[E:sweat01]というのを
配慮して頂いての一言。
本当に有難う御座います[E:smile]

殿下 様
大人は仮面ライダーが好きですが、子供は話が難しくて好きではないそうです。
もう、うちの子達[E:cat]も
全然さっぱり興味が有りません[E:shock]
クウガから響鬼まで視ておりますけれども
ちびっ子[E:cat]に受けませんと玩具が売れなくって
番組打ち切りの恐れが有りますので
はらはらする事も有ります。
御子さん[E:cat]の反応は当然の事だと思います。
製作側も分かっておいでだとは思いますけれども[E:sweat01]

yyy 様
正確に言うと、自分ではなく子供がウルトラマンマックスを見ている。ネクサスの頃は自分が見ていた。
御子さん[E:cat]は
喜んで御覧になってらっしゃるのでしょう[E:smile]
ネクサスマックス
雰囲気、全然違いますものねえ。
御子さん[E:cat]が
次の御誕生日とかクリスマス[E:snow]に
マックススパークを買って[E:present]
っておっしゃるのではないでしょうか[E:smile]

小さい頃は
 女の子のクセに
未だ子供達[E:cat]が視ていた頃は
 この頃のママはイケメンばかり追っかけて
そして今、長女から
 こんなん何処がオモロいん[E:sign02]
と肩身の狭い[E:shock]想いをして来ましたけれども
今回のアンケート集約はとても楽しく、
やっぱり私は
特撮系が好きだなあ
って思いました[E:sweat01]

一言をくださった方、そして
ご協力頂きました皆さん、
本当に有難う御座いました

posted by 紫 at 15:39| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月26日

ウルトラマンマックス 無限の侵略者 7.23放送

M78星雲のウルトラマンが復活し
古のfanも狂喜乱舞しています
ウルトラマンマックス[E:sign01]

スラン星人考察

スラン星人
地球が美しいから貰いに来た
と言う理由は
地球人が地球を汚してからに[E:angry]
的なお説教する部分と合わせて
妙に笑けてしまいました[E:smile]

カイト隊員
一所懸命聞いとるんですよ、
お説教。

大きなstadiumの係の人とか
警備員さんを
変な光線で消してしまう辺り
初代マンとかセブンの頃の
ウルトラseriesを
彷彿とさせてくれる雰囲気で
この辺お気に入りです。

この星人1人倒したって
またスラン星から
他のmemberが
来るんじゃないのか[E:sign02]
と言う疑問は出てきます。

スランUFOの
中の廊下って
セットに見えなかったのですが
何処かの建物[E:building]を
使用したのでしょうか[E:sign02]

平成のウルトラseriesから
CGがふんだんに
使われてますので
実際の建物[E:building]と
合成したのかも知れません。

ダッシュアルファと
 ダッシュバード

ダッシュアルファ[E:sign01]
飛行体[E:airplane]に変形するなんて
知りませんでした。

UFOから逃げる時に
何で態々
車[E:car]で空飛び出すねん

と思っていましたら
そういうことですか。

而もミズキ隊員
地面にぶつかるすれすれまで
変形させないなんて
ちょける所も
御茶の間から思いっきり
突っ込ませて頂きました。
そんなん出来るんなら
はよ遣りぃな[E:sign01]

ダッシュバード[E:sign01]
以前のウルトラ系の
teamって
脱出[E:sign01]
って上に飛び出して
parachuteかなんかで
逃げ出せたのに
ダッシュバード
其れが出来ないのでしょうか[E:sign02]

今週のUDF

ヒジカタ隊長
いいですね[E:smile]

部下が窮地に陥ると
名前を呟いて
心配してますね。

4人とも呟いてましたね。

4人とも
窮地に陥り過ぎ[E:sign01]

初代マンコンビ
桜井浩子さんと
黒部進さん
今回は出られませんでしたね

マックスには
佐原健二さん
出られないかなあ。

大概のウルトラ系に
出られてますから。

桜井さんと並んで
ウルトラQを遣って欲しい所。

今回クスッと来ましたのは
カイト隊員
パジャマのズボン履いた侭ぼけ
ではなく
コバ隊員
ショーン隊員
自分らが指名されず
お互い顔見合わせて
無言で指さし合ったりしてる所でした。

UDFのパックンマックンさんですね[E:smile]

突っ込み所[E:sign02]が満載で
此れからの展開も楽しみ。

次回はいよいよ
レッドキング
ピグモンに会えます[E:smile]

posted by 紫 at 17:44| Comment(4) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月18日

NARUTO 恐怖! 大蛇丸の館 6.15放送

サクラちゃんが切ない回でした[E:tv]

直向きにサスケ君を想う
胸の痛みが伝わって来ます。

大蛇丸が怖くて
身が竦んで動けなくて。

忍びの癖に臆病[E:sign02]
足手纏い[E:sign02]

そうかも知れません。

でもサクラちゃんを笑えますか[E:sign02]

エンディング曲に映る
ナルトサクラちゃんの
苦しみが回を追う毎に心に染みて来ますね[E:shine]

posted by 紫 at 12:17| Comment(2) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月17日

魔法戦隊マジレンジャー 力を合わせて 6.12放送

前回出てきた冥府門の大きさには、
度肝抜かれましたね。

実際に出てきたらどんだけだろうかなあ。
と思います。

隙間からブロンケンか覗いてると
思ったら、今回、出てきちゃいましたね。

とりあえずマジレンジャーはやられてしまい、
みんなビビってしまいます。

しかしやっぱり蒔人兄ちゃんの檄が飛び、
反撃開始。

家族が力を合わせたら
出来ない事なんか無い!

なんて素晴らしい台詞でしょうか。

そしてなんと言っても御母さんですよ。

母親としてウルウル来ました。

母泣かせのマジレンジャーです。

物語の最後に御母さんが生き返る、
とかってならないかなあ。

母はいつも何処にいても
[E:sad]例えこの世に居なくても
子供達を見守っているのです。

それからリン、元気でね。

きっと又いずれ登場してくれる事でしょう[E:shine]

posted by 紫 at 21:45| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月14日

その後の新選組(仮題)

去年の新選組!は
勇が処刑されて終了でした。

続きを読む
posted by 紫 at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月12日

ウルトラマンネクサス 第35話

ラファエル
間に合うと良いですね。

続きを読む
posted by 紫 at 16:47| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする