2005年09月15日

御礼 桂三若 様  リンク許可頂きました

桂三若さんは
本当にfanを大切にしてくださる方です[E:heart]

桂三枝さんのお弟子さんで
これからの上方落語を
担って行かれる方です

この私のブログに
linkを張る許可を下さいました[E:pc]

桂三若探偵団通信さんを
初めて訪問させて頂いたのは
確か今年の正月二日の事だったと思います[E:snow]

暮れにうめだ花月に行って
生で初めて根多を見せて頂き、
その感想を掲示板に書かせて頂きました[E:memo]

その時「紫」というhandleを
初めて使いました

掲示板を覗かれますと一目瞭然ですけれど
三若さんは
必ずレス付けしてくださいます[E:heart]

紫さん、初カキコ、
ありがとうございます。

それ以来、私は「紫」で行こうと
決めたのです

今は来月22日の
情熱ひとり会が楽しみで
仕方有りません[E:smile]

三若さん、これからも
どうぞ宜しくお願いします[E:heart]

本当に有難う御座いました[E:tulip]

posted by 紫 at 10:32| Comment(4) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月30日

らくごbaseよしもと H.17年7月

創作落語が大半ですので
出来るだけ根多ばれは避けていますけれども
それでもかなりばれています


御注意ください。

 

 

続きを読む
posted by 紫 at 15:26| Comment(2) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月06日

三若・三弥 砕身 ふたり会

開口一番    林家笑丸
青菜      桂三若
佐々木裁き   桂三弥
コント     サーティーンボーイズ
十三ラヴソング 十三オールスターズ
転失気     桂三弥
崇徳院     桂三若

十三リゾート化計画と名付けられたふたり会。
三若さんが古典をされるというので、楽しみにして第七藝術劇場まで見に行きました。

笑丸さん、御若いですねえ。
十三オールスターズではウクレレを奏でてられました。
ホンマに演奏されてたのかどうかよく分かりませんでした。

三弥さんは、子供をされる時、拳を両方ともくっつけて、親指をちまちま動かして表現されてました。
佐々木裁きの頓知少年も転失気の小坊主さんも。
サーティーンボーイズで結婚相談所のコントをされる時、
「彼女、おるやんか!」
など野次られておられました。
帰りerevator前で沢山の椅子を積んだ三弥さんがおられました。
専門学校生の女性連れに話し掛けておられました。
子連れの私はthroughされちゃいました。
と言うのは冗談ですが、演者さんもばらしをされるとは。
ほんとに御疲れ様です。

三若さんはいい御声ですねえ。
表情もよく動かれますし。
「はい、だぁんさん[E:heart]」
と言う奥様もとても色っぽくって。
枕も笑わせて貰いましたし。
出口付近に立ってられる時、私ドキドキしてしまって。
御声を掛けるどころか、目も合わせられず。
まあ、今回は私も初めて参加という事で。
でも、ドキドキしたなあ、真横通る時。

posted by 紫 at 10:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月14日

2時ワクッ! 5月13日 三若さんが

落語の特集が有りました。

桂三若さんだけに絞って書きます。
御弟子さんから見た師匠の御話とか、辛かった事?など、色々話されてました。

滅多にテレビに出られない方なので、このtapeは※半永久保存版にします。
※ 永久保存は無理だろうと思われますので。

三若さんの御年。
字幕に35歳と出てきてちょっと喜びました。
今年35歳になられるのは分かっていました。
既に今年の御誕生日、過ぎたのも覚えています。
でも三若さんの落語に34歳がよう出て来るのです。
ですから錯覚してしまいました。
1歳年が縮まったがなあ。
とせこい喜びを噛み締めています。

posted by 紫 at 17:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月09日

びみょ〜にらくごかーい H17年5月

ネタばれしています

出演 桂三若 月亭八光
guest 鈴木つかさ(ザ・プラン9)

続きを読む
posted by 紫 at 06:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする