2023年09月30日

Devil 令和5年6月 日本初日 シアター・ドラマシティ

席は
4列 下手寄り

1列目に全て布がかぶせてあり
実質
前から3列目

前の2席に着席者がなく
よく見えました


ネタバレしています
Devil初日.jpg
Image by Monica Volpin from Pixabay



ミュージカル
DEVIL

令和5年6月22日 日本初日
木曜 18時30分 公演

シアター・ドラマシティ

ミュージカルDevil
     …ツイッター



Book by Gina Lee

Music by Woody Pak, Gihieh Lee

Lyrics by Gina Lee, Gihieh Lee, Woody Pak

Original Production by PAGE1 and R&D Works


訳詞・上演台本(以下、敬称略)
石丸さち子


演出
荻田浩一



音楽監督




2014年に韓国で上演され
熱狂的な支持を得たDevil

2021年に日本で
オール日本人キャストによる
プレビューコンサートが開かれた

ゲーテのファウスト(ウィキペディア)を下敷きに
現代のウォール街に舞台を移し
大阪で本邦初日を迎える

  


迫力ある楽曲で
アンサンブルに至るまで
それを歌いこなせるメンバーばかり

ロック基調なので
聴いていてこちらも脈動している気分でした



マイクを持っていないのは
ジョン・ファウストとグレッチェン、
そしてSpecial Singerくらいで
後の役は全員マイクで歌う形式

ミュージカル形式のコンサートに行ったことがありますが
あの感じにしてあるのでしょうか


↓ コレです ネタバレしています



Devilはミュージカルです

こんなタイプのミュージカルも
いいなあ



全体で
1時間45分程度

幕間はありませんでした

出ずっぱりでしんどい(失礼💦)役者はおらず
出る場面と引っ込む場面が
それぞれの役できちんとしている様子でした



映像や字幕も少し
後ろ等に映りました

とても効果的でしたが
ついつい
文字と絵を追っかけてしまい
舞台ちゃんとみないと…!
となりました



幕のないオープン舞台で
装置もそのまま使われました

出演者も
最後まで同じ衣装で演じます

ファウストの導入部分くらいは
知識としては知っていますが
最後まで知りませんでしたので
どんなオチが待っているのか
展開にワクワクしました



Singerたちが
交互に金融のナレーションをしていました

実は内容が全く分からず頓珍漢ですが
大変だというのは分かりました







X-Black
 イ・チュンジュ

とにかく
場を盛り上げてくれました

カーテンコールでも
観客に目を合わして来たりして
彼がムードメーカでした

日本語が分からないからだと思いますが
仕草であおってきて

片言で挨拶したりもしていました

なにより
日本初上演の正味の初日なので
彼にうまく乗せられたまま
私も、盛り上げました



グレッチェン
 AKANE LIV
  インスタグラム


ジョン・ファウスト
 大山真志
  


Special Singer
 東山光明

なかなかのホラー顔

どの場面でも
どんな顔をしてるのか、
特に前半は気になって
見てしまいました



Singer】


 山野靖博

 石川新太

 伊藤広祥

 ラリソン彩華

 町屋美咲

 橘未佐子



Swing】


丸山真矢

 久保佳那子

 富田明里





X-White
 中川晃教

ホワイト、
ジョンとグレッチェンの
この窮地をどうにかしろよ
と思ったりしましたが
ジョンが生き返ったのは
ホワイトのお陰でしょうか

全員が力強い歌声のなか
あっきーの声は
いやしをくれます

下手側に座っていたので
下手の階段を
下りてくるとき
登っていくとき
よく見えました

白い衣装が
綺麗でした









ジョンとグレッチェンが
とにかくヨロヨロ歩く

ひたすらヨロヨロ動く

一言で言うと
そんな舞台でした


私はこの後
24日のあっきー回と
25日のマイケル回に行く予定です
posted by 紫 at 05:39| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中川晃教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック