2023年09月12日

Lilacの夢路/ジュエル・ド・パリ!!(雪組公演) 令和5年5月 宝塚大劇場

席は21列 上手寄り

若干ですが
舞台中央が見切れました

そして
舞台が遠かった…


ネタバレしています
Lilacの夢路.jpg
Image by Elena Rozzuvaeva from Pixabay



雪組公演

令和5(2023)年5月21日
日曜 15時30分

宝塚大劇場

ミュージカル・ロマン
Lilacの夢路
ドロイゼン家の誇り

 作・演出・振り付け(以下、敬称略)

  謝珠栄

19世紀のプロイセン

長男を中心に
ドロイゼン家の5人兄弟が
鉄道事業を進めていく

ライラックの咲き誇る領地で
ドロイゼン家の夢は叶うのか



ファッシネイト・レビュー
ジュエル・ド・パリ!!
パリの宝石たち

 作・演出

  藤井大介

新トップ娘役を迎えた
雪組の
パリを舞台にしたレビュー

109期初舞台生もお披露目



ぴあ貸切でしたので
男性も多い

皆さん
愉しんでいた様子が感じられました

また
109期生の
家族、友人等が来ていたのかもしれません





彩風咲奈

 ハインドリヒ

5人兄弟は
顔で判断できないほど席が遠くて

さきちゃんは衣装で判断した次第

しかし、しっかりした長男ですし
衣装が良くって
カッコよかった



夢白あや

 エリーゼ

大劇場でのトップ娘役お披露目

宝塚伝統の
娘役らしさをかねそえてました

声が震えて
安定しないところがありましたが
それも初々しい

あやちゃん、
これから楽しみです



朝美絢

 フランツ

遠くて分からなかったので
声であーさを見分けました

兄ハインドリヒの
自由な発想に対して
安全策で進めたい
公務員のフランツ

フランツが思いを寄せる
ディートリンデは
ハインドリヒの方を向いているし

兄との関係で
モヤモヤする要素を
しっかり見せてくれました



美穂圭子(専科)

 夢人
 アーシャ

ひときわ素晴らしく
歌も雰囲気も最高でした

アーシャが何者か分かると
悲劇感が強まり
圧倒的な輝きが見える気がしました

これぞ、専科!

みんな、けいこに続け――



奏乃はると

 フンボルト

109期生の口上の
アナウンスをしました

組長、毎公演やってくれてるんやもんね、
おおきに



透真かずき

 バジナ
 イザーク



真那春人

 ホフマン



久城あす

 ヴェーバー少佐



杏野このみ

 コンスタンツ



愛すみれ

 マイネック夫人



桜路薫

 シンケル



天月翼

 カール



白峰ゆり

 ガレッティー夫人

東京公演楽日で退団です

大好きな95期の1人

淋しい…

↓ うきの印象に残っているお役




和希そら

 ゲオルグ

軍服がカッコいい
ドロイゼンの弟

そらも
声で判断していたため
ジュエル・ド・パリ!!のクレオパトラが
そらだったなんて
後からファン仲間に教えて貰った次第です💦



妃華ゆきの

 夢人



沙羅アンナ

 ビエラ



叶ゆうり

 マイネック



諏訪さき

 アイヒタール



野々花ひまり

 ディートリンデ



希良々うみ

 夢人



眞ノ宮るい

 ミハエル



星加梨杏

 ガレッティー

東京公演楽日で退団です

蒼穹の昴(ネタバレ記事)では
素晴らしい京劇の舞が
印象的でしたね…



縣千

 アントン

ドロイゼンの血を引く子でした

ヨーゼフが亡くなって
悲しみに暮れていた
残された4兄弟の
光明となりえるアントン

仕事が好きで
ほこりを持っている職人だから
頑張ることも自然にできるでしょうし
ドロイゼン家の力となる事でしょう



日和春磨

 将校

今回109期が出てきて
ひよりも
なかなかの上級生になってきていました

東京楽日で
退団です…



琴羽りり

 アレクシア



麻斗海伶

 職人



一禾あお

 ランドルフ



有栖妃華

 夢人



咲城けい

 ブェックラー



真友月れあ

 将校

東京楽日で
めいちゃんも退団です

蒼穹の昴では
失脚した宦官で、
そんな人々が集う寺の
料理の達人をやっていたのが
印象的でした

THE ENTERTAINER!(ネタバレ記事)
初舞台だった102期は
私にとっても思い入れの深い期でした

めいちゃん、ありがとう



涼花美雨

 ブルジョア女

ダンスも歌も評判が良く
ファン仲間にも
すずねが好きという人も多かった

すずねも東京楽日で退団です…



稀羽りんと

 職人



聖海由侑

 クルト



音彩唯

 夢人

新人公演のヒロインを毎度のようにやっていて
今回はエトワール

はばまいのこれからに
期待が膨らみます



華世京

 ヨーゼフ

声で判断した
ドロイセンの1人

独りずつのキャラ立ちの中で
特に
音楽家としてのお役、
そしてこの若さで亡くなることで
存在が最後まで意識されるお役でしたね



壮海はるま


愛羽あやね


莉奈くるみ


紗蘭令愛



天咲礼愛

103期から
あやちゃんがトップ娘役になりましたが
れなちゃんは
退団する103期生

月組の姉(天愛るりあ)より、
下級生で妹のれなちゃんが
先に退団なんですね

これからの人生
幸多かれと祈ります



蒼波黎也


愛陽みち


絢斗しおん


千早真央


麻花すわん



菜乃葉みと

ゆきちも卒業です

今回の退団者で一番の下級生

雪組の娘役は
とにかく集まったときがカワイイ

1人欠けても残念過ぎます…



風雅奏


和奏樹


琴峰紗あら


愛空みなみ


紀城ゆりや


海咲圭


希翠那音


美影くらら


月瀬陽


華純沙那


夢翔みわ


霧乃あさと


藤影ゆら


天音ことは


夢陽まり


彩名美希


白綺華


瑞季せれな


風立にき


絢月晴斗


妃奈環


瞳月りく


乙瀬千晴


小乃美ゆき


苑利香輝


星沢ありさ


清羽美伶


水月胡蝶


紗香にいな


榊歩


琴華ひまわり


千乃新




 音綺みあ

 早瀬まほろ

 美鈴桜

 翠笙芹南

 帆華なつ海

 月世麗

 風美はる帆

 楓莉かの

 乃々れいあ

 花綺ちさと

 律希奏

 輝星成

 湖ノ花なり

 朝絵咲名

 逢莉しゅん

 花綾れい

 結翔恋

 響望歌

 梨乃すずらん

 飛翔れいや

 風白ルイ

 祈菜さあや

 宇河キラ

 夢希舞香

 空輝紫夕

 桜菜みのり

 飛月夏純

 美琴ゆゆ

 咲葉えめ

 星奈蘭

 日向みなき

 彩香涼

 清見ひかり

 央河希涼

 優帆なぎさ

 ゆり遥

 碧月光


本日の口上

 翔ゆり愛
 朱鷺あおい
 星姫あやか




声で判断するという
悲しい観劇になりました

このプレイガイドの貸切
今度、このような事があれば
ちょっと考えなければ…と思います
posted by 紫 at 05:09| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚歌劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック