2023年09月19日

帰ってきたぞよ! コタローは1人暮らし 大倉孝二 出演ドラマ

令和5(2023)年
4月15日~6月10日

テレビ朝日系
オシドラサタデー



ネタバレしています
帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし.jpg




原作は
津村マミの漫画

幼稚園児のコタローを主人公にしたドラマの
続編

大倉孝二くん出演の
第1、7話と最終話中心の感想です


福野一平】

小学社の
副編集長

狩野進(横山裕)の担当

とぼけた人だが
いいコトを言ったりもする

喫茶店では
パフェを食べる

休刊になったことを
息子にも知られたくない

狩野くんが
コタローくんに対して
自分と同じような
親心を持っていると見抜いている

何より、
コタローくんがいたから
狩野くんの絵が良くなったと分かっている



帰ってきたぞよ! コタローは1人暮らし】

前作を見ていないので
この子はなんで侍言葉なのかとか
1人で暮らしているのか
最初は戸惑いました

コタローくんを中心に
大人たちも色々巻き込まれますが
みんな楽しそう

小学生が1人で暮らすのは
法律的に無理でしょうけれど
漫画原作ですし
基本ハートフルなファンタジーと割り切れば
そんなに目くじら立てることもないなと思いました



大倉孝二】

たった3話

でも
印象に残りました

すっとぼけた役で
大倉孝二くんの好きな部分が
前面に出ていました

最終話の副編集長は
コタローを見送るとき
とても辛そうな顔をしていました

やっぱり
大倉くんの芝居
好きだなあと実感しました







第1話(4月15日)
隣人は訳あり6歳児!!コタロー小学生になる!
📖大倉孝二 出演

第2話(4月22日)
懐かしの給食の味。抱っこで和らぐコタローの傷!?

第3話(4月29日)
母上ゆーわく男の正体と"ありがとう"のおにぎり

第4話(5月6日)
みんなのえがおと大人の役割り

第5話(5月13日)
うまれておめでとう。ともだちありがとう。

第6話(5月20日)
『家族』で暮らすということ。

第7話(5月27日)
星空の下の約束☆
📖大倉孝二 出演

第8話(6月3日)
さようならの涙。

最終話(6月10日)
★わらわの幸せ★
📖大倉孝二 出演


帰ってきたぞよ! コタローは1人暮らし …ウィキペディア




大倉孝二
posted by 紫 at 05:02| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大倉孝二 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック