2021年11月15日

僕たちの冒険(LOVE SONGSを探してⅡ) 令和3年11月 新歌舞伎座 初日

席は9列中央



全く見切れませんでした
僕たちの冒険.jpg




僕たちの冒険
 LOVE SONGSを探してⅡ
  …ツイッター

中川晃教×加藤和樹×辰巳ゆうと

令和3年11月3日
水曜(祝日) 16時公演

新歌舞伎座




レジェンド枠は
西城秀樹

特集は
今、再びミュージック・シーンに蘇った
シティ・ポップ

楽曲ごとに
1人ずつ
又は2人で
そして
全員で歌って
客席をわかせました





加藤和樹
 …ツイッター

ヒデキがアイドルだったのを
まるで知らないかのような口ぶり

生まれる前の70年代
…という表現

役者に年齢無しだし
和樹マンの生年を知りませんでしたので
帰宅後に調べました

昭和59年てー

なるほど

和樹マンは
小さいころに見ていた
ちびまる子ちゃんのエンディング
「走れ正直者」で
秀樹に興味を持ったと言っていましたが
うーむ
リンリンとランランが双子で
ソーセージって歌ってるのは
双生児と引っかかってるんだよと
いつ彼は知ったのでしょうね



辰巳ゆうと

23歳と
自分で言いました

藤井寺出身で
新歌舞伎座(近鉄:大阪上本町)と同じく
近鉄沿線と言ってました

正確には路線が違うことも
説明していましたが
藤井寺は
阿部野橋から出ている南大阪線ですので
まあ、あっきーや和樹マンには
よく分からなかったと思います

開演前に
 ペンライトのご使用は
 他のお客様のご迷惑とならないよう
 肩の位置に…云々
のアナウンスが入って
びっくり!

ペンライト?

ゆうと君のファンが
持って来ていました

私の隣の高齢女性も
斜め前の高齢男性も
ゆうと君の
適切な曲のときに振っていましたし
前列の他のグルーブは
あっきーや和樹マンの
適切な曲のときにも振っていました

斜め前の高齢男性は
楽曲もピンポイント世代で
ノリノリでしたよ



中川晃教

音楽監督でキーボードの
園田涼くん(ツイッター)とも
リラックスしてトークを進めたり

MC的な立ち位置で
ゆうと君や和樹マンとも絡んだり

ゆうと君おめあての
耳の肥えた演歌ファン層にも
あっきーの
表現豊かな天使の歌声が
きっと響いたことと思います




セットリスト(覚えている限りですが)


令和の曲】
 愛を知るまでは
 星影のエール
 猫

西城秀樹】
 傷だらけのローラ
 ギャランドゥ
 ブルースカイ ブルー
 若き獅子たち
 ラストシーン
 ブーメラン・ストリート
 抱きしめてジルバ
 
シティ・ポップ】
 SEPTEMBER
 キャンディ
 RIDE ON TIME
 君は1000%
 ルビーの指輪
 真夜中のドア~stay with me
 君は天然色
 中央フリーウェイ

アンコール】
 走れ正直者
 YOUNG MAN (Y.M.C.A.)





手話を使うとき
確認のために声を出すようにしています

それを踏まえて…

YMCAの動き

脳が
手話をしてると錯覚したのでしょうか

声こそ出さなかったものの
マスクの中で
口を動かしてしまいました

その後に例えば
ユーツナド
とか
ワカイウチハ
など続くと
そのまま口が動きそうになって困りました

手話とちゃう
…何度も脳に言い聞かせましたけど
曲が楽しくて
YMCA全部にそれやってしまいましたとさ
posted by 紫 at 05:02| 大阪 ☁| Comment(0) | 中川晃教 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
過去ログ
2023年03月(6)
2023年02月(5)
2023年01月(7)
2022年12月(10)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(6)
2022年08月(6)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(7)
2022年04月(6)
2022年03月(12)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(8)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(6)
2021年08月(5)
2021年07月(7)
2021年06月(7)
2021年05月(7)
2021年04月(8)
2021年03月(8)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(6)
2020年08月(8)
2020年07月(6)
2020年06月(8)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(8)
2020年02月(8)
2020年01月(8)
2019年12月(9)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年09月(7)
2019年08月(9)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(9)
2019年03月(6)
2019年02月(5)
2019年01月(8)
2018年12月(11)
2018年11月(9)
2018年10月(6)
2018年09月(7)
2018年08月(8)
2018年07月(11)
2018年06月(17)
2018年05月(17)
2018年04月(11)
2018年03月(15)
2018年02月(12)
2018年01月(20)
2017年12月(25)
2017年11月(27)
2017年10月(25)
2017年09月(26)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(24)
2017年05月(23)
2017年04月(20)
2017年03月(18)
2017年02月(17)
2017年01月(19)
2016年12月(23)
2016年11月(15)
2016年10月(22)
2016年09月(20)
2016年08月(15)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(7)
2016年04月(8)
2016年03月(12)
2016年02月(8)
2016年01月(6)
2015年12月(8)
2015年11月(8)
2015年10月(4)
2015年09月(7)
2015年08月(9)
2015年07月(14)
2015年06月(4)
2015年05月(14)
2015年04月(11)
2015年03月(21)
2015年02月(11)
2015年01月(4)
2014年12月(23)