ムービープラスで視聴
ネタバレしています
ゾンビ物のコメディで
今まで良かったのは
「ロンドンゾンビ紀行」だが、
私の中ではそれに匹敵する内容だった
主人公(サイモン・ペッグ)はダメダメ君だったが
でも好きになれない義父(ビル・ナイ)が
噛まれて死ぬ間際
主人公のことを愛していたと知って涙したり
ママ(ペネロープ・ウィルトン)が
噛まれて死ぬところも涙々だし
親友(ニック・フロスト)が
噛まれた所なんか
それら以上に辛すぎて
しかも
終盤になるにつれ
ダメダメがどんどん成長していくのも
感動すら覚えた
たくさんたくさん
笑わせておいて
ジーーンとくる
私好みの物語
みんなで
死人たちの間を逃げるとき
連中のマネをして突破するというのが
今作の特徴
ゾンビ物は
グループ全員死ぬパターン、
主人公とグループの一部の人だけ生き残るパターン、
逃げるシーンで終わって生死は描かれないパターンがあるが
今作は全員死ぬ形式と思わせて
何というオチ!
愛と友情と仲間を大切にしたら
素晴らしい人生を送れる
ということを
笑って笑って思い知らされた
視聴完了:令和2年1月24日
ムービープラス…ツイッター