BS日テレで視聴
ネタバレしています
渡部篤郎さんお目あてで見た
黒木瞳バージョン
黒木瞳バージョン
子供の頃に
原作も読んだし
テレビでだったが
高峰秀子さん版映画も見ている
原作も読んだし
テレビでだったが
高峰秀子さん版映画も見ている
のに
こんなに人が死ぬ物語だったのかと
今さら驚き
今さら驚き
残念に思うのは
1年生の子役と
6年生の子役と
そして
1年生の子役と
6年生の子役と
そして
10代の役者がそれぞれ違うのだが
どの子が成長してどの子になってるのかが分かりにくく
死んじゃったりしても
感動が半減してしまったこと
どの子が成長してどの子になってるのかが分かりにくく
死んじゃったりしても
感動が半減してしまったこと
特記事項としては
1年生のときに前田航基くんが出てて
台詞も多い役だった
1年生のときに前田航基くんが出てて
台詞も多い役だった
10代になった生徒役で
小栗旬くん演じる男子が
兵隊になって
おなご先生と全く関係ない
内田朝陽くん演じる戦友と映るシーンが
小栗旬くん演じる男子が
兵隊になって
おなご先生と全く関係ない
内田朝陽くん演じる戦友と映るシーンが
間に入って来る
前線のこの場面は
どんどん戦況きびしくなっていく展開が
よく分かる
どんどん戦況きびしくなっていく展開が
よく分かる
特に
内田くんら傷病兵は
内田くんら傷病兵は
自分で処理せよ
と命令が下り
内田くんは手りゅう弾的なもので自決するのだが
死ぬ前に
内田くんは手りゅう弾的なもので自決するのだが
死ぬ前に
お母さん…!
と叫んだところは
どの人が死ぬより涙が出てしまったや
どの人が死ぬより涙が出てしまったや
それにしても
黒木瞳は凄くかわいい
黒木瞳は凄くかわいい
さすがは
元トップ娘役ショーコ
元トップ娘役ショーコ
ショーコの表情が
意味もなくアップになったりなど
なんか演出に違和感があったけど
そんなんショーコのせいじゃない
意味もなくアップになったりなど
なんか演出に違和感があったけど
そんなんショーコのせいじゃない
そして
渡部篤郎さん
渡部篤郎さん
美しく輝いてるなあ
方言つかってる役は
最近みないので
いま見ると新鮮
最近みないので
いま見ると新鮮
視聴完了:平成30年8月13日