平成30年1月2日
TBS系列
新春スペシャルドラマ
TBS系列
新春スペシャルドラマ
ネタバレしています

都庁に簡単に爆弾がしかけられすぎで
仕掛ける人々の潜入も簡単すぎで
大阪府も庁舎2つあるけど
2庁舎ともセキュリティーどうなってるのかと
心配してしまった
ちっこい子がいる消防士(和田正人)が
テロリストにあっさりやられたときは
えーー、死んだーー?
と思ったが
せやな、あっさり殺さんわなあ
分からなかったのは
主人公(長谷川博己)の子供(平澤宏々路)が
赤鼻のトナカイを歌いだした事
主人公に後で歌ったるという約束したけど
主人公が救出のために近づいてるのは
見えてなかったから
子供は自分が殺される覚悟やら恐怖やらの中で
なぜ歌いだしたのか、
おとんの事を思い出して、なのかな?
でも
意味は分からなかったが
宏々路ちゃんの
泣きながらの赤鼻のトナカイは
こちらも泣いてしまった
長谷川博己くんは
弱くて優しい部分からの
冷静かつ強さを取り戻す役が似合ってたし、
二番手の吉川晃司くんは
アクションもカッコいいし
メイン2人は良かった
脇役も
母は強しな主人公の妻の優香ちゃんとか
カッコいい知事の寺島しのぶちゃんとか
ええ加減な総理のリリー・フランキーさんとか
妊婦さんの早見あかりちゃんとか
物語のポイントを押さえる役目になってた公安の小澤征悦くんとか
みんな良かった
そして
お目当てで見た渡部篤郎さん
どうせ出番も少ないやろと思っていたら
冒頭から映るし
セリフも多いし
国防省の日系人(吉川晃司)の実弟やったとか
軍人だったときに米政府から見捨てられたとか
家族は死んでるとか
なんや、このてんこ盛りの
悲劇のテロリスト
人の命を何とも思ってない感じの
許せない憤りで見てしまったエムが
ラストは容体を気遣ってしまったよ、
いやそれでも
テロはアカンけど
渡部さんファンとしても
おもしろかった