WOWOWで視聴
ネタバレしています

ネタバレ1作目
アンダーワールド ホラー映画 一口感想
アンダーワールド ホラー映画 一口感想
ネタバレ2作目
アンダーワールド:エボリューション ホラー映画 一口感想
アンダーワールド:エボリューション ホラー映画 一口感想
ネタバレ3作目
アンダーワールド ビギンズ ホラー映画 一口感想
アンダーワールド ビギンズ ホラー映画 一口感想
一般の人間がヴァンパイアやライカンにおそわれて
体質が変化して
それを人間が粛正するという冒頭場面は
昨今はやりの、通常の感染パニック物に見えた
今作では
セリーン(ケイト・ベッキンセール)とマイケルが
人間にとっつかまって
感染を食い止める薬を開発する事業所が舞台になるのだが
とっつかまって冷凍保存されてから
12年たってるという
1作目の娘っぽかったセリーン役のケイトが
オカンの貫禄をもってる説明にもなってて面白い
今作はマイケルの出番が激減、
マイケル役のスコット・スピードマンは
エンドクレジットで名前見つけられなんだけど
序盤のマイケルはまさかのエキストラか、
凍ってたマイケルは作りもんか?
ヴァンパイアのイケメン青年(テオ・ジェームズ)と
人間の刑事(マイケル・イーリー)が
セリーンの目線で映画を見てると
ええ感じの登場人物で
個人的には
イケメン青年の父ヴァンパイア(チャールズ・ダンス)が
カッコ良くて心奪われたや
セリーンの娘(インディア・アイズリー)は
まだ幼いので
すぐカーッとなるけど
マイケルの血が流れてるからすごく強くて
成長が楽しみ
笑ったのは
巨大なライカン(クリステン・ホールデン・リード)が出てくるのだが
そいつがセリーンを通路に追いつめた時
狭すぎて入れず、
やむなく形を人間に戻したところだったが、
スクリーンでみたら
このライカンは
もの凄く迫力あったやろなあ
シリーズは更に続くらしいで~
視聴完了:平成29年12月24日