2017年09月03日

アンダーワールド ホラー映画 一口感想

WOWOWで視聴

ネタバレしています

ニューヨークの地下鉄のイメージ.jpg




ヒロイン(ケイト・ベッキンセール)は
ヴァンパイアの処刑人

ヴァンパイアとライカンとの戦いが
何世紀も続いている
近未来的な現代の話

ライカンとは人狼のことで
男女不問だが、
映画では女性のライカンは出てきてなかった、
狼男ばっかやった

ヴァンパイアは
○○卿と呼ばれるえらいさんもいたりして
ヨーロッパ貴族調にまとめてある

現代なので
スマホも使えば、
マシンガンで
お互いの苦手な
日光の要素が入ってる弾や
銀の弾などををぶっぱなすし、 
手りゅう弾も使うし、
何より
ヴァンパイアは血小板?の製造、
ライカンはDNAの合成など
現代にいたらこんな風、みたいな
テロ行為で有名になった某宗教団体みたいな事もやってて
面白い

ヒロインはライカンに
6歳の双子の姪も含めて
惨殺され、
ヴァンパイアの長老(ビル・ナイ)に仲間にされて
復讐の意味もあったと思うが
実は家族を虐殺したのは
その長老で、
っていう所
えーーーとなって、
私の価値観ひっくり返り

ライカンのリーダー(マイケル・シーン)が
ヴァンパイアの長老の奴隷だった頃に
その長老の娘とむすばれて
娘のお腹に赤ちゃん、
つまりヴァンパイアとライカンの血を併せ持つ子ができて
長老が
娘を日光で焼き殺した話がはさまってきて
このリーダーがええ奴に思えてきた

そういや、
ヴァンパイアは
裏切ってライカンと通じてたヤツ(シェーン・ブローリー)とか
嘘ついてた女の子(ソフィア・マイルズ)とか
なんか根性ババ色やなと
長老の秘密が分かった時に思い出した

それにしても
最も災難やったのは
人間だったのに
特殊な血をひいていた男性医師(スコット・スピードマン)

ライカンのリーダーに噛まれて
なんども変身しかけて苦しそうだったり
最終的にヒロインに噛まれて
トリプルな存在になって
それから変身する時も苦しそうだったり、
そもそも
ライカンやヴァンパイアに噛まれるのも
痛いし、
両方から追っかけられていつも痛い目に遭って
気の毒

あの終わり方、
続きそうやなと思ったら
続編があるらしい

ヒロインとトリプル君が座長で
どちらからも追われる的な話が続くのかな?

視聴完了:平成29年8月22日

posted by 紫 at 10:51| 大阪 ☁| Comment(0) | ホラー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください