思いっきり見切れましたし
オペラグラス必須でした
ネタバレしています
ミュージカル
天使にラブソングを
シスター・アクト
平成28年7月3日マチネ
梅田芸術劇場
ギャングの愛人の殺しを目撃し、
命を狙われたソウル歌手デロリス
匿われたのは
取り壊し決定の修道院
下手な讃美歌を歌うシスターたちを
デロリスが加わってショーアップ
裁判で証言するまで
デロリスは生き延びることができるか
下手なシスターたちが
巧くなる所など
感動しました
まるでスポ根ものです
開幕前、席に
光るブレスレットが置かれていて
少し触っただけで光ってしまうので
観劇中は
バッグなどに
隠しておくよう注意がありました
ほんで、
現に光らせてしまいました、
隠しました
カーテンコールも
スタンディング
2階ですが
立ちました
手の振りの分かってる観客が多く
リピーターが多いのかな
…という印象を持ちました
エディ
石井一孝
3月までは
FMcocoloで
毎週土曜日の夜に
カズのラジオを聴いていたのに
4月から番組がどっかに移動しちゃって
聞けなくなっていました
熱い熱いラジオだったけど
汗かきエディは
存外クールで
でも、
やっぱり熱い男でした
カーティス
大澄賢也
(ブログ)
シスターアクト大阪公演
TJ
泉見洋平
…ウィキペディア
ジョーイ
KENTARO
パブロ
上口耕平
…ツイッター
このワル4人組は
人殺しもするし
血も涙もない連中
ですが、基本は
コントをするカルテットでした…
修道院長
鳳蘭
…ウィキペディア
ツレちゃんは
終始、高齢女性でいつづけました
話し方も歌も、声そのものが
年配の修道院長のものでした
正直、物足りませんでした
ですが、
最後に歌った時、
往年のツレちゃんが蘇りました
これがツレちゃんやと
実感しました
さすがのツレちゃんの
役作りに
感動しました
デロリス・ヴァン・カルティエ
蘭寿とむ
(ブログ)
大阪初日!
まゆさん最高…
ダンスも歌も
全く男役は抜けてて
それは勿論、
The Love Bugsでも感じたけど
歌い方が特に
めっちゃソウル
ネタバレ記事
The Love Bugs(地球ゴージャス) H28年3月大阪初日 フェスティバルホール
予鈴アナウンスは
デロリスのまゆさんでした
いきなり、
デロリスよ~
と来て
びっくりしました
そのくらい、
まゆさんデロリスそのものでした
その他の出演者
シスター・メアリー・ラザールス
春風ひとみ
…ツイッター
シスター・メアリー・パトリック
浦嶋りんこ
…ツイッター
シスター・メアリー・ロバート
宮澤エマ
(ブログ)
じめじめしてるけどもう梅雨じゃないのかなこの暑さ
オハラ神父
今井清隆
…ウィキペディア
さけもとあきら
…ツイッター
藤田光之
(ブログ)
おおさか
井上陽子
(ブログ)
おおきに、大阪♫
大月さゆ
木村帆香
酒井翔子
…ツイッター
首藤萌美
(ブログ)
大阪➡︎名古屋
鈴木裕香
須藤香菜
(ブログ)
丸二ヶ月
湊陽奈
吉田理恵
…ツイッター
園山晴子
河合篤子
坂元宏旬
俵和也
岩﨑亜希子
樋口綾
三木麻衣子
柳本奈都子