2016年05月19日

こうもり/THE ENTERTAINER!(星組) H28年3月 宝塚大劇場

席は25列中央

 

オペラグラスは必須

 

迫力欠ける感は否めませんが
全体が良く見えました

 

ネタバレしています

 

宝塚歌劇 星組

 

 

MUSICAL
こうもり
こうもり博士の愉快な復讐劇
…ウィキペディア

 

ヨハン・シュトラウス二世
…ウィキペディア
 オペレッタ「こうもり」より
 …ウィキペディア

 

脚本・演出(以下、敬称略)
谷正純
…ウィキペディア

 

 

ショー・スペクタキュラー
THE ENTERTAINER

 

作・演出
野口幸作

 

 

平成28年3月28日マチネ

 

宝塚大劇場 

 

 

 

親友アイゼンシュタイン侯爵に
恥をかかされた
ファルケ博士がしかけた
復讐とは…

 

 

開幕時に
ゆず長(万里柚美 星組組長)が挨拶し
初舞台の102期生の
口上がありました

 

口上の時は
客席から
ロビーに出られなかったりしました

 

THE ENTERTAINERでは
恒例の

102期生のロケットもありましたが
その直前に
さゆみ(紅ゆずる)の
102期生に向けての歌もありました

 

 

幕間のTHE ENTERTAINER始まる直前に
他組の生徒らが
私の前の通路を通りました

 

横顔集団

 

誰かわかりませんでしたが
観客たちが
ちぎ(早霧せいなさん)ちゃうかと
言っていました

 

 

笑ってばかりの喜劇でした

 

星組は歌ウマ多いですし

 

平日なのに
立ち見も出てました

 

 

出演者

 

 

ファルケ博士
物理学者

北翔海莉
…ウィキペディア

 

THE ENTERTAINER
ジョンソンという高齢男性になってましたが
オーシャンズ11
アドリブ大好きなジョンソン先生を連想して

クスッと来ました

 

ジョンソン先生(で通します)が

 

「今日は
 白城あやかさんと
 中山秀征さんが来ている」

 

と言って

「どこにいるかな」

 

と、
舞台から客席を探して

「あそこにいたぞ」

 

と、はしゃいでました

 

更にジョンソン先生は

 

「あんな綺麗な人を
 嫁さんにできたら…」

 

と言った後、

 

「中山秀征さんは
 よく知ってるんだ」

 

と、
みき(白城あやか)ちゃんだけでなく
旦那さんもこみで親交があるのかと
思わせたっぽい発言をしたのですが、

 

「いつもテレビで見ている」

 

とオチをつけ、
横に登場していた
さゆみが

 

「テレビで見てるだけっ⁉」

 

と、ちゃんとツッコミを入れて
笑いを取ってました

 

この部分は
別の人が来ていたり、
誰も来てなかったりしたら
毎回
違うのでしょう

 

THE ENTERTAINERでは
ピアノの弾き語りもしてました

 

 ネタバレ記事

オーシャンズ11(花組) H25年2月宝塚大劇場

 

オルロフスキー公爵
ロシアの皇太子

星条海斗
…ウィキペディア

 

マギー

 

エライさんなのに
恐妻家とか
妻を愛しすぎてるとか
面白いおっちゃんの役が光る
最近のマギー

 

期待通り
この公爵も
独特の楽しい役でした

 

THE ENTERTAINERでは
セクシーな女性をやっていました

 

 

フロッシュ
刑務所の看守

美稀千種
…ウィキペディア

 

ちぐ

 

ラストシーンで
さゆみ演じる
アイゼンシュタイン侯爵が
みっちゃんの
ファルケ博士に縛りつけられますが、
看守のフロッシュが
手錠をはめているので

さゆみのみならず
ちぐまでくくられて
私はそこに笑ってしまいました

 


フランク
刑務所長

十輝いりす
…ウィキペディア

 

まさこ

 

THE ENTERTAINERでは
マギーと同じ場面で
セクシー女性をやっていました

 

こうもりの東京楽日をもって
まさこは退団します

 

 

その他の出演者

 

 

アデーレ
アイゼンシュタイン侯爵家の侍女

妃海風
…ウィキペディア

 

 

ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン侯爵

紅ゆずる
…ウィキペディア

 

 

ラート教授
ファルケ博士の恩師

汝鳥伶
…ウィキペディア

 

 

レブロフ伯爵夫人
オルロフスキー公爵家の招待客

万里柚美
…ウィキペディア

ラモン大佐
オルロフスキー公爵家の招待客

壱城あずさ
…ウィキペディア 

 

 

ブリント
弁護士

七海ひろき
…ウィキペディア

 

 

ネッケル子爵
オルロフスキー公爵家の招待客

如月蓮
…ウィキペディア 

 

 

ネッケル子爵夫人
オルロフスキー公爵家の招待客

白妙なつ
…ウィキペディア 

 

 

イワン
オルロフスキー公爵家の侍従長

天寿光希
…ウィキペディア 

 

 

バルドー大使夫人
オルロフスキー公爵家の招待客

音波みのり
…ウィキペディア

 

 

テミス
アイゼンシュタイン侯爵家の侍女

妃白ゆあ
…ウィキペディア 

 

 

ロザリンデ
アイゼンシュタイン侯爵夫人

夢妃杏瑠
…ウィキペディア 

 

 

クリプトン
ファルケ博士の助手

十碧れいや
…ウィキペディア

 

 

ポロニウム
ファルケ博士の助手

麻央侑希
…ウィキペディア 

 

ユーリー
オルロフスキー公爵家の侍従

漣レイラ
…ウィキペディア 

 

 

アルフレード
アイゼンシュタイン候爵家の執事

礼真琴
…ウィキペディア 

 

 

ミーシャ
オルロフスキー公爵家の侍従

ひろ香祐
…ウィキペディア 

 

 

アルゴン
ファルケ博士の助手

瀬央ゆりあ
…ウィキペディア 

 

 

イーダ
アデーレの妹

綺咲愛里
…ウィキペディア 

 

 

キセノン
ファルケ博士の助手

紫藤りゅう
…ウィキペディア

 

 

イレーネ
アイゼンシュタイン侯爵家の侍女

真彩希帆
…ウィキペディア 

 

 

 

フローラ
アイゼンシュタイン侯爵家の侍女

小桜ほのか
…ウィキペディア

 

 

レダ
アイゼンシュタイン侯爵家の侍女

天彩峰里
…ウィキペディア

 

 

愛水せれ奈
…ウィキペディア

 

輝咲玲央
…ウィキペディア

 

瀬稀ゆりと
…ウィキペディア

 

紫月音寧
…ウィキペディア

 

夏樹れい
…ウィキペディア

 

空乃みゆ
…ウィキペディア

 

紫りら
…ウィキペディア

 

真衣ひなの
…ウィキペディア

 

音咲いつき
…ウィキペディア

 

白鳥ゆりや
…ウィキペディア

 

拓斗れい
…ウィキペディア

 

朝水りょう
…ウィキペディア

 

桃堂純
…ウィキペディア

 

華鳥礼良
…ウィキペディア

 

凰羽みらい
…ウィキペディア

 

彩葉玲央
…ウィキペディア

 

綾凰華
…ウィキペディア

 

澪乃桜季
…ウィキペディア

 

天華えま
…ウィキペディア

 

美都くらら
…ウィキペディア

 

天希ほまれ
…ウィキペディア

 

夕渚りょう
…ウィキペディア

 

湊璃飛
…ウィキペディア

 

美丘安里

 

天路そら
…ウィキペディア

 

遥斗勇帆
…ウィキペディア

 

蒼舞咲歩
…ウィキペディア

 

七星美妃
…ウィキペディア

 

桜里まお
…ウィキペディア

 

隼玲央
…ウィキペディア

 

天乃きよら
…ウィキペディア

 

希沙薫

二條華

 

極美慎
…ウィキペディア

 

きらり杏

 

蓮月りらん

 

朱紫令真

 

煌えりせ

 

碧海さりお

 

颯香凜

 

夕陽真輝

 

天翔さくら

 

彩園ひな

…ウィキペディア

 

麻倉しずく

 

草薙稀月

 

星蘭ひとみ
…ウィキペディア

 

天飛華音

 

咲城けい

 

紅咲梨乃

 

都優奈

 

奏碧タケル

 

水乃ゆり

 

澄華あまね

 

鳳真斗愛

posted by 紫 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 宝塚歌劇 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック