2013年06月26日

支援対象者に内定者が出た日のつぶやき

ジョブ・カードも作りました

面接指導もしました

応募書類の添削もしました

でも、私は手助けしただけ

おめでとう
あなたが勝ち取ったんだよ

[E:pc] 6/25(木)のつぶやき

28 tweetssource

@purpleeo

@purpleeo

わたしの今日の運勢です 恋愛運 ★★☆☆☆ 金運 ★★☆☆☆ 健康運 ★★★★★ 仕事運 ★★★★★ 節約、節約の度が過ぎて、まわりからケチケチマンと言われてしまいそう。使うときは使おう。
 ラッキーアイテム 『鉄』→uranaitter.com

posted at 02:00:23

   

@purpleeo

@purpleeo

遠いんで今まで敬遠してましたが、安くておいしいから、頑張って通います。@dell410 安くておいしくて早いのなら行くよねぇ @purpleeo この頃、少し職場から遠いお店にランチに行ってる。安いから。それとおいしい

posted at 06:43:11

   

@purpleeo

@purpleeo

初日と2日目は、雨にも関わらず事業所も来てくれました。今週いっぱい多い予想です。@kaneko2435 件数ぐあいはどうなのかなぁ RT @purpleeo: 始まったね、高卒求人の受理。

posted at 06:46:27

   

@purpleeo

@purpleeo

遠いのもめげず、行きますわ~ @style49 ランチが楽しみですと嬉しいですよね。@purpleeo:この頃、少し職場から遠いお店にランチに行ってる。安いから。それとおいしい

posted at 06:50:49

   

@purpleeo

@purpleeo

育ててくれる気構えのある事業所に、ぜひ求人を出して貰いたいものです。@yasfurukawa 彼らは高校を卒業して社会人になるんですよね・・・@purpleeo:始まったね、高卒求人の受理

posted at 19:42:28

   

@purpleeo

@purpleeo

難しいですが、やってみます。@bookmethod 人を活かせる能力が一番だもんなぁ @purpleeo:「短期間で、又は加速成功していく人は例外なく、他人の能力を自分の力として活用できる人」道幸武久 1人では限界、協力者を持て。って事かな

posted at 22:25:23

   

@purpleeo

@purpleeo

2年前に異動になってから割とよく行っていたお店は、職場に近いけれど、高いし味も一寸… @dental41 いいねぇーどこなんだろうー @purpleeo:この頃、少し職場から遠いお店にランチに行ってる。安いから。それとおいしい

posted at 22:27:56

   

@purpleeo

@purpleeo

やってみたけど合わなかったって事ですかね。@mouse944 ひとそれぞれ適正ってあるからなぁ @purpleeo よく休む。別にいいんだけど。仕事が合ってないんじゃないのかなあ、あの子達

posted at 22:29:57

   

@purpleeo

@purpleeo

協力を得られれば確かに早く成功しそうですもんね。@corega41 協力って実は大切なんだよね @purpleeo 「短期間で、又は加速成功していく人は例外なく、他人の能力を自分の力として活用できる人」道幸武久 1人では限界、協力者を持て。って事かな

posted at 22:35:09

   

@purpleeo

@purpleeo

安いお店あるんですけど、ランチの種類が少ないなど、あまり頻繁に行きたくない内容なんです。@hiroto82 そういう店をいっぱい発掘しないとねぇ @purpleeo: この頃、少し職場から遠いお店にランチに行ってる。安いから。それとおいしい

posted at 22:36:32

   

 

         

にほんブログ村 トラコミュ ツイッターをブログに記録へ
ツイッターをブログに記録

にほんブログ村 トラコミュ つぶやき/ツイートへ
つぶやき/ツイート

にほんブログ村 トラコミュ 節約生活の日記へ
節約生活の日記

にほんブログ村 トラコミュ 学卒・既卒へ
学卒・既卒

にほんブログ村 トラコミュ ますだおかだへ
ますだおかだ

にほんブログ村 トラコミュ さぼり・なまけ・ぐうたらへ
さぼり・なまけ・ぐうたら

にほんブログ村 トラコミュ 私も楽しむ私のブログへ
私も楽しむ私のブログ

posted by 紫 at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
過去ログ
2023年03月(5)
2023年02月(5)
2023年01月(7)
2022年12月(10)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(6)
2022年08月(6)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(7)
2022年04月(6)
2022年03月(12)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(8)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(6)
2021年08月(5)
2021年07月(7)
2021年06月(7)
2021年05月(7)
2021年04月(8)
2021年03月(8)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(6)
2020年08月(8)
2020年07月(6)
2020年06月(8)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(8)
2020年02月(8)
2020年01月(8)
2019年12月(9)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年09月(7)
2019年08月(9)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(9)
2019年03月(6)
2019年02月(5)
2019年01月(8)
2018年12月(11)
2018年11月(9)
2018年10月(6)
2018年09月(7)
2018年08月(8)
2018年07月(11)
2018年06月(17)
2018年05月(17)
2018年04月(11)
2018年03月(15)
2018年02月(12)
2018年01月(20)
2017年12月(25)
2017年11月(27)
2017年10月(25)
2017年09月(26)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(24)
2017年05月(23)
2017年04月(20)
2017年03月(18)
2017年02月(17)
2017年01月(19)
2016年12月(23)
2016年11月(15)
2016年10月(22)
2016年09月(20)
2016年08月(15)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(7)
2016年04月(8)
2016年03月(12)
2016年02月(8)
2016年01月(6)
2015年12月(8)
2015年11月(8)
2015年10月(4)
2015年09月(7)
2015年08月(9)
2015年07月(14)
2015年06月(4)
2015年05月(14)
2015年04月(11)
2015年03月(21)
2015年02月(11)
2015年01月(4)
2014年12月(23)