2010年07月17日

バカの力(WAHAHA本舗) 22年6月大阪森ノ宮ピロティホール

席は列下手寄り

WAHAHA本舗2010年全体公演

[E:danger] ネタバレしています

公式ブログ

WAHAHAnewsFlash

[E:happy01]

バカの力
22年6月19日マチネ

森ノ宮ピロティホール

構成・演出(以下、敬称略)
喰始

[E:happy01]

出演

[E:happy01]

柴田理恵

blogより 大阪最終日

森の石松をラップで演じたスキッド

大勢に切られて命を落とすまでの場面は、エミネムのルーズ・ユアセルフに乗せて、壮絶な印象を持ちました

ここだけ、劇団☆新感線で主役が切られて切られてする終盤間際のような

[E:happy01]

元氣安

blog おいおい教

教祖は、早着替えが間に合わず、背中のチャックが壊れていたでおい[E:sign01]

役者さん達、客席に下りてくる事が多かったのですが、このチャック壊れてた衣装の時、私の横の通路を通られて、ドキドキしました

 [E:happy01]

大久保ノブオ

blogより 「ケーヤンと[E:sign03]」

[E:happy01]

タマ伸也

blogより ワハハ大阪梅雨の陣

オープニングのパフォーマンスが終わった後、タマ伸也さんだけが残され、マチャミさんや柴田さんとトークさせられてました

トーク下手で[E:sweat01]

折角の座長選挙の意気込みの声も小さくなったりして、マチャミさんや柴田さんがダメダメな評価をしました

これでかえって、観客の印象が付いたのは間違いありません

私も、この寸前までおいおい・元氣安さんに投票するつもりだったのに、伸也さんに入れちゃいましたもん

ポカスカジャンのメンバーが3位2位だったので(どちらが3位で2位か忘れました[E:sweat01])、1位はもしかしてと思ったら、やっぱり伸也さん[E:sign01]

帰りに劇場出口で、一生懸命お客一人ずつに握手をされている伸也さんの姿を見て、いつもは逃げちゃう私も、握手をして貰おうと、列に並びました

しっとりした力強い手でした

来年も、ここで遣りますので、ぜひ来てくださいと、今日だけとは言え座長・タマ伸也さん、仰いました

[E:happy01]

省吾

省吾のブログ

[E:happy01]

トニー淳
正源敬三
パーマーイ雅晴

blog 3ガガヘッズダイヤリー

[E:happy01]

矢原加奈子

blogより 大阪ナイト

[E:happy01]

星川桂

blogより セレブ・イン・東京

[E:happy01]

光野亜希子

blogより 夏風邪注意[E:sign03]

[E:happy01]

清水ひとみ

blogより 前略おふくろ様

[E:happy01]

兵頭有紀

blogより うたた寝おサルさん。

 [E:happy01]

ヴァチスト太田

blogより
ヴァチスト太田のジョナサンに聞いて☆ in大分♪

[E:happy01]

寺田奈美江

blogより 東京にいます(`▽´)

[E:happy01]

我善導

blogより 3日目終了[E:sign01]

[E:happy01]

浜田もり平

blogより 「アウトレイジ」

[E:happy01]

ジジ・ぶぅ

blogより 2010年06月23日(Wed)

前日の座長は、ジジ・ぶぅさんでした

なので、この日のオープニングは、ジジ・ぶぅさんがセンターでした

この翌日のセンターは、だから、タマ伸也さんだった筈です

[E:happy01]

佐藤正宏

現行の座長は佐藤さん

企業のように定年制とか無いですし、退団する訳にも行かない

若手に座長が回らない

それで、座長勇退

佐藤さんでもいいんですけれどねえ、とは言え、後進が育っていくのも見たいですけれどねえ

[E:happy01]

久本雅美

生でみるの初めてでしたが、やっぱり細い…

[E:happy01]

梅垣義明

ああ巧いなあ、この人、歌が巧い

ドロウジーの時も思いました

しっかし、梅ちゃんはああいうスキッドを挟まないとアカンのですかねえ、面白かったですけど[E:sweat01]

ドロウジー・シャペロン 21年2月楽日大阪厚生年金会館大ホール

[E:happy01]

正司歌江

82歳って

歌江ちゃん、凄いです

出番がもっと少ないかと思ったら、数場面に出てきてました

[E:happy01]

西田敏行(声)
榊原郁恵(声)

西田さんが終始ナレーションを担当し、郁恵ちゃんは神様のう○このスキッドのナレーションを行いました

西田さんは最初に名乗り、郁恵ちゃんはスキッドの最後に名乗り、どちらも名前が出た途端に、お客からどよめき

[E:happy01]

すずまさ
なんきん
てるやひろし
飯塚俊太郎
大窪みこえ 
菅原鷹志
(洋舞振り付けも)
橘左梗(日舞振り付けも)

[E:happy01]

神様のう○こは、スキッドの終盤に、舞台から客席通路を通ってロビーに出て行ったのです

伸也さんと握手して、劇場を出たら、出たとこにありました

雨に濡れない所に

Twitter「つぶやく」ボタン

にほんブログ村 トラコミュ エンターテインメントへ
エンターテインメント
posted by 紫 at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 元氣安 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック