席はB列下手寄り
●
ネタバレします
●
タニマチ金魚
第三回公演
三日月に揺られて笑う
21年12月19日マチネ
ABCホール
●
作・演出(以下、敬称略)
土田英生
●
出演
タニマチ金魚
牧野エミ
楠見薫
中道裕子
オレノグラフィティ
今奈良孝行
●
遊覧船のツアーを営む三人姉妹と、彼女達に絡む妻帯者のオーナー、そしてバイトの若者
3人の女性と、男性2人
5人の思惑が関わり合って、大爆発が起こる
そして静かに、恐ろしい終幕へとなだれ込む
この終幕は、次の不安に繋がる始まり
でも不安を感じるは、バイトの男性と私達お客だけで、三姉妹には安定した結末と言えるのかも…
●
登場人物が、頭を下げる動きが多いなと思いました
どの人もみんな頭下げて、体も直角でした
●
オーナーの男が、悪いのは悪いのです
三姉妹の誰にでも、君が一番だと囁き、他の姉妹はこんなに酷いと陰口を叩いてたに違いないのです
でも彼女達を見ていると、実は男は知らず知らず、囁かされた、陰口を叩かされたのかも知れないなと思いました
●
三人姉妹が、同じ男性に興味を持つのも面白いなあ
姉妹の誰かの好意を持つ人に興味を抱く、という図式なのか
姉や妹を所有したいという心理が働いてるのかな
●
終わってから、怖い内容でしたねという声があちこちから聞かれる、心の奧の深い深い所から怖さが表れてくるような物語でした
5人とも、この役でこの設定、正に納得の、素晴らしい舞台でした
●
タニマチ金魚 blog より
マンハッタン? 21.12.20
●
牧野エミ blog より
さあ!大阪千秋楽!! 21.12.20
●
楠見薫 blog より
あと1ステージ 21.12.19
●
土田英生 blog より
大阪公演が終った。 21.12.22
●
今奈良孝行 blog より
今奈良です。 21.12.21