[E:heart03]
席はA列中央上手寄り
芸人は一部 敬称略
[E:danger]ネタバレしています
[E:heart03]
うめだ花月スタンダード公演
20年9月15日一回公演(昼席)
うめだ花月
[E:heart03]
[E:heart03]
漫天の前説
それから、ネタに入りました
[E:heart03]
ネタ
[E:heart03]
野性爆弾
コントへちま
[E:heart03]
クッキーズ
博多の漫才コンビ
[E:heart03]
四次元ナイフ
[E:heart03]
バッドボーイズ
佐田のblog 忙しかろうけど俺の話聞いて[E:sign03]
漫才、えらい受けてました
[E:heart03]
$10
お笑い界のエース のコント
[E:heart03]
ケツカッチン
高山blog ハシリガキ・淀川支店
漫才 TV、のネタ
[E:heart03]
うめ花には、閉館するまでにあと1回だけ行きます
今回の野爆、$10、ケツカッチンは、今まで何度も見たネタでした
恐らく此の3組も、今回がうめ花で見る最後になると思うと、センチメンタルな気分になりました
[E:heart03]
[E:heart03]
中入り
[E:heart03]
[E:heart03]
TEAMへびいちご
恋愛シミュレーションゲーム
[E:heart03]
脚本
島川学
[E:heart03]
演出
鈴木つかさ
[E:heart03]
出演
鈴木つかさ
へびいちご
島川学
高橋智
川畑泰史
しましまんず
池山心
藤井輝雄
ハム
川見直通
諸見里大介
森田まりこ
blog ひねもすイノシシの如くホーホケキョ♪
[E:heart03]
舞台はトータル35分くらい
[E:heart03]
鈴木さんは出番は短かった
演出に専念出来たとは思いますが、一寸 残念[E:sweat01]
来月は鈴木さんの出番を見に行くのではないので、最後のうめ花の姿があれだけというのもな…
など思いました[E:sweat01]
[E:heart03]
まりこちゃんのゴリラ、ほんまに巧いなー
[E:heart03]
バタやんは台詞 飛ばしたらしい
でも、うめ花がなくなると、こんな間近に見る事もなくなりますね
鈴木さんの出番の少なさの残念感をかなり軽減させたのは、バタやんのほぼ出ずっぱりのお陰です
[E:heart03]
しましまが高校生の役って…[E:sweat01]
というボケの部分は、藤井君が持ってったけど、池山君も登場時には笑けてしまいました
二人とももうおっさんよ
いい味の出て来た40過ぎのおっさん
うめ花が無くなったら、生で見る機会も無くなるかな…
池山君、元気でな[E:sign01]
[E:heart03]
ハムは元々コントしてるのかな?
TVなどですと、諸見里君が滑舌の悪い所が笑えて、あまりネタをしている印象がない
川見君の役は誰でも出来る、と言われそうですが、諸見里君を使うお陰でコンビで出れて、ええがな[E:sign01]
一人だけ売れるって、ファンにしたら複雑ですからね…
[E:heart03]
TEAMへびいちごも私にとってはラスト
島川君が戯曲書きが出来るんで、他の小屋でも続けられたらいいですね
[E:heart03]
さあ、ナいてもワロても、うめ花に行くのはあと一回[E:sign01]