2006年06月09日

三若 三弥 発奮 ふたり会Vol.4 6.4第七芸術劇場

三若 三弥
発奮 ふたり会 Vol.4

桂三弥芸人生活十周年記念
平成18年6月4日
第七芸術劇場

席は敢えて最下手寄り前列


恒例の十三の落語会

昨年の
蒸し暑さの教訓を生かされ
今年は
寒い位の冷房でしたが
落語は受け受けで熱い熱い

[E:smile] 番組(敬称略)
 
 開口一番
  桂佐ん吉
 宿替え
  桂三弥
 愛宕山
  桂三若
 コント
  サーティーンボーイズ
   桂三若
   桂三弥
 ミニライブ
  十三オールスターズ
   桂三弥
   桂笑丸
 ちりとてちん
  桂三若
 壷算
  桂三弥


[E:smile] 佐ん吉さん
 
 若いわぁ…

 去年の笑丸さん見ても
 若いと思いましたが
 更に若いわあ…

 狸の賽をされました


[E:smile] 協賛の歌

 プログラムに協賛の
 個人・団体が
 書かれています

 笑丸さんは今年は
 ウクレレを弾かず
 このプログラムの
 個人・団体名を
 カラオケに乗せて
 歌われました

 此れだけで
 笑けてしまいました

 曲名は
 お世話になっております
 …と言う感じだったと
 思います


[E:smile] 凄く受けたなあ

 ちりとてちん

 あない受けいでも
 …という位
 受けていました 

 三若さんのは初めて
 観せて頂きましたが
 竹が食べる処の描写が
 凄いのです

 三若さんversionは
 お声だけでなく
 あの表情が凄いのです

 うわぁ
 …思い出したくない位
 凄かったなあ[E:sweat01]


[E:smile] 愛宕山

 飛び降りる所
 情景が浮かびますね

 怖くて 
 足が竦む感じがします

 舞妓さんの簪を
 扇子で表す所
 又されてました


[E:smile] 繋がり

 転居した所の人が
 出てくるという事で
 壷算の中に宿替え
 少し入っていて
 繋がっていました

 その日の演目で落語も
 弄り方が違ってきます


[E:smile] コント

 今年は妄想ノート
 下敷きになっていました

 コントでは
 ハタヤマ君とミナリ君の
 二人が出てきました

 それぞれ御本名で
 演じておられたようです


[E:smile] 本来の寄席

 三弥さんのお友達が
 落語中に
 お酒を渡されました 

 この方もかなり
 聞こし召して
 おられたようです
 
 お友達は
 飲め、と
 無理強いされた訳でなく
 三弥さんも
 噺家さんのお顔で
 お酒を丁寧に
 袖に下げて貰われました

 節度を守った中での
 噺家さんと
 お客さんの
 遣り取り

 寄席の雰囲気って
 いいなあと思いました


[E:smile] 又お話しが

 出来ませんでした[E:sweat01]

 三若さんも
 情熱ひとり会の
  見に行ったentry
  DVDのゲットentry
 DVDの宣伝をしながら
 お見送りを
 してくださっていたのに
 又、私
 目も合わせられず

 因みに
 三弥さんは
 10周年という事で
 最後までお着物で
 お見送りを
 してくださいました

改めまして
桂三弥さん
芸人生活10周年
おめでとう御座います

そして
今度こそお話掛けするぞ
桂三若様



ブログランキング



この記事を評価する

0oqb13k4

posted by 紫 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 桂三若 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック
過去ログ
2023年03月(5)
2023年02月(5)
2023年01月(7)
2022年12月(10)
2022年11月(5)
2022年10月(7)
2022年09月(6)
2022年08月(6)
2022年07月(6)
2022年06月(7)
2022年05月(7)
2022年04月(6)
2022年03月(12)
2022年02月(5)
2022年01月(10)
2021年12月(8)
2021年11月(6)
2021年10月(8)
2021年09月(6)
2021年08月(5)
2021年07月(7)
2021年06月(7)
2021年05月(7)
2021年04月(8)
2021年03月(8)
2021年02月(5)
2021年01月(5)
2020年12月(10)
2020年11月(9)
2020年10月(8)
2020年09月(6)
2020年08月(8)
2020年07月(6)
2020年06月(8)
2020年05月(7)
2020年04月(5)
2020年03月(8)
2020年02月(8)
2020年01月(8)
2019年12月(9)
2019年11月(8)
2019年10月(7)
2019年09月(7)
2019年08月(9)
2019年07月(6)
2019年06月(5)
2019年05月(4)
2019年04月(9)
2019年03月(6)
2019年02月(5)
2019年01月(8)
2018年12月(11)
2018年11月(9)
2018年10月(6)
2018年09月(7)
2018年08月(8)
2018年07月(11)
2018年06月(17)
2018年05月(17)
2018年04月(11)
2018年03月(15)
2018年02月(12)
2018年01月(20)
2017年12月(25)
2017年11月(27)
2017年10月(25)
2017年09月(26)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(24)
2017年05月(23)
2017年04月(20)
2017年03月(18)
2017年02月(17)
2017年01月(19)
2016年12月(23)
2016年11月(15)
2016年10月(22)
2016年09月(20)
2016年08月(15)
2016年07月(15)
2016年06月(15)
2016年05月(7)
2016年04月(8)
2016年03月(12)
2016年02月(8)
2016年01月(6)
2015年12月(8)
2015年11月(8)
2015年10月(4)
2015年09月(7)
2015年08月(9)
2015年07月(14)
2015年06月(4)
2015年05月(14)
2015年04月(11)
2015年03月(21)
2015年02月(11)
2015年01月(4)
2014年12月(23)