2006年03月17日

喜利王 H18年3月シアターBRAVA!

毎日放送55周年記念の喜利王ファイナルに行って来ました

 

on airが控えている為、優勝がどなたとか、どんなネタが有った等は書かずに、支障ない範囲で感想を書かせて頂きます


おもしろGP
喜利王ファイナル
平成18年3月14日ソワレ時間
シアターBRAVA!


出演(敬称略)/

 

バッファロー吾郎
 木村明浩
 竹若元博
  

ケンドーコバヤシ
 

お〜い!久馬(ザ・プラン9)

 

岩尾望(フットボールアワー)

 

ヤナギブソン(ザ・プラン9)

 

徳井義実(チュートリアル)

 

高橋茂雄(サバンナ)

 

川島明(麒麟)

 

 

 

 


此処迄は、事前に開示されたmemberさんです

この他に、MCをする事になったあの方が

どなたなのかは、radioをお楽しみに


 クリックすると、ほんまに分かってしまいますので
 御注意ください



cameraが舞台を映し、舞台真ん中の大きなmonitorに映像が映りましたので、後ろの私達でもよく見えるようになっていました


ギブソンさん

 ラップ問題が始まると体を揺すり始め、
 シンキングタイムも、
他の芸人さんのお答えの時も
 ずっと揺れっ放し

 実際に、ラップgroupのデリカテッセンさんが
 来られて出題

 この時だけは、芸人さんは
 舞台中央に出て答えるのですけれど
 ギブソンさんは、前の芸人さんが席に戻られた途端
 さっさと出て行かれて、ノリノリでした

 其れから、やっぱりcommentが真面目…

 勝因とか敗因とか、それぞれの芸人さんが
 それぞれお答えになられましたけれど
 ギブソンさんは、真面目なお答えでした

 ギブソンさんが
 とっても苦戦なさったお題がありましたけれど
 radioで御確認を

 

 

 


久馬さん

 fanに、嬉しいお答えをされていました

 どこの問題でどうお答えになったのかは
 書きませんけれども
 プラン9さんのmemberの方のお名前を
 …嗚呼、
 ネタばれそうなので辞めておきます

 

 

 


徳井さん

 お答えになった後、苦笑いされました

 殿堂の男前なのに、照れ屋さんのようで、
 好感度アップの苦笑い

 

 

 


シーン

 ポイントの事を、ギリーと言います

 5人の審査員がいて、最高で5ギリー

 ゼロの場合も有ります

 その場合は
  シーン…
 と言う声が流れました

 お声の主は、途中でお名前が出て
 分かりましたけれど、
 ネタばれにならないよう書かないでおきます

 

 

 


デリカテッセンさん

 中入りの時、ラップのliveが有りました

 子供達がトイレから帰ってきたら
 自分も行こうかなあと、
 立ってbagの中を掻き回していましたら
 木村さんが突然舞台に現れ
 liveのstartを告げられました

 デリカテッセンさんの
 お人柄が良さそう
 と、芸人さん達からも好評だったMCの方が
  皆さん、
  立ってくださぁい
 と言われ、
 座るに座れなくなってしまいました

 子供達が戻って来る迄
 立って手拍子しながらラップを楽しみました

 

 

 


凡そ3時間にも渡った長時間の戦いでした

書きたい事は一杯ありますけれど
ネタばれしそうですので
この辺にて入力する手を止めさせて頂きます

3月18日と25日
深夜25時〜
毎日放送radioで今回の模様をお聞きください

posted by 紫 at 19:36| Comment(2) | TrackBack(0) | お笑い・芸人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どぅも初めまして!杏デス。いつも見させていただいてます。っで喜利王ファイナルっていつ放送されるか知ってますヵゝ?? 1度見てみたくて・・・。知ってたら教えてください!! お願いします!!
Posted by 杏 at 2006年03月25日 14:05
喜利王ファイナルはラジオ放送だけなのです先週18日の深夜と今夜25日の深夜に分けて放送と説明がありましたインターネットでのon airは無いようで実は私もラジオは聴けない組なのです…杏さん、いつもこのブログを見て頂いてるのですか[E:sign02]本当に有り難う御座います
Posted by 紫関西どっとコム at 2006年03月25日 17:35
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック