2013年10月11日

オリンピック・パラリンピックが東京に決まったと知った日のつぶやき

震災復興も成し遂げていないのに
何がオリンピックだ、パラリンピックだ

という意見もあります

開催時の日本がどうなっているのか

見届けてやろうではありませんか

その前にソチですね

パラリンピックの
アイススレッジホッケーで
メダルが取れるかなあと
期待しています

チェアスキーもチェアカーリングも
パラリンピックならではの競技ですし
クロスカントリーは
障害程度に応じて
色んな形で行われます

バイアスロンを初めて見た時
スキーの後に寝っ転がって耳当てして
何やってるの?
と思いましたが
視覚障害者で凄腕ハンターがいっぱいいて
いつも楽しみにしています

東京で開くからには
日本は復興を進めなければなりません

パラリンピック選手も
移動が大変の言い訳は通用しません

いつもより多くのメダルを取らないと
全く意味がない

復興と障害者アスリートの育成を
日本中で頑張らなければ

あ、一般のアスリートの育成も頑張ろう

続きを読む
posted by 紫 at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | X(旧Twitter) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする