席は、23列下手寄り
ネタばれしています
全国ツアー 花組公演
24年5月26日ソワレ
梅田芸術劇場
ミュージカル・ロマン
長い春の果てに
原作(以下、敬称略)
アレクサンドル・アルカディ
映画「世界で一番好きな人」より
脚本・演出
石田昌也(ウィキペディア)
レビュー・ファンタシーク
カノン
-Our Melody-
作・演出
三木章雄(ウィキペディア)
蘭寿とむ(ウィキペディア)
ステファン(解剖医)
大病院の院長の子
脳外科医として
将来を嘱望されて
しかし
手術が失敗して
すべてを失って
恐怖・苦悩
死体解剖しか
できなくなってしまった
そこに現れた
ティーンのエヴァ
脳疾患に冒されていて
手術も困難
エヴァを救うために
生まれ変わるステファン
ステファンの再生の過程も
素敵でした
壮一帆(ウィキペディア)
クロード(外科医)
貧しい家庭の出身
お母さんが亡くなります
治療費がなかったから…
お金で命も買える
うそぶく、斜め向いたドクター
でも
医学のために
難病のエヴァのために
友達と呼べるようになった
ステファンのために
死んでいく姿
いや、生を全うした姿
感動ものでした
花野じゅりあ(ウィキペディア)
イボンヌ(ステファンの母)
大阪での全国ツアーです
食い倒れ太郎になっていました
宝塚大劇場でも
梅田芸術劇場でも
下級生が見に来ていた
とよく聞きます
いました、4人ほど
初めて見かけました
私より前の席でした
後ろ姿と横顔しか見えず、
人物の判明はできません
でも、わかりますね、タカラジェンヌは…
蘭乃はな(ウィキペディア)
エヴァ(脳疾患の少女)
桜一花(ウィキペディア)
ナタリー(ステファンの元カノ)
華耀きらり(ウィキペディア)
フローレンス(ステファンの恋人・弁護士)
望海風斗(ウィキペディア)
ブリス(ステファンの親友)
高翔みず希(ウィキペディア)
ジョルジュ(ステファンの父)
朝夏まなと(ウィキペディア)
アルノー(麻酔医)
月央和沙(ウィキペディア)
ヴァール(研修医)
芽吹幸奈(ウィキペディア)
マドレーヌ(ナース)
遼かぐら(ウィキペディア)
スザンヌ(エヴァの母)
花蝶しほ(ウィキペディア)
エマニエル(研修医)
芹香斗亜(ウィキペディア)
ジャン(新聞記者)
大河凜(ウィキペディア)
ピエール(クロードの助手)
仙名彩世(ウィキペディア)
シモーヌ(ステファンの執刀で死亡した女優)
冴月瑠那(ウィキペディア)
白姫あかり(ウィキペディア)
輝良まさと(ウィキペディア)
日高大地
真輝いづみ(ウィキペディア)
桜帆ゆかり
凪咲星南
和海しょう(ウィキペディア)
羽立光来(ウィキペディア)
舞月なぎさ(ウィキペディア)
新菜かほ(ウィキペディア)
紗愛せいら(ウィキペディア)
冴華りおな(ウィキペディア)
水美舞斗(ウィキペディア)
真鳳つぐみ(ウィキペディア)
愛羽ふぶき
優波慧(ウィキペディア)
蘭舞ゆう(ウィキペディア)
更紗那知(ウィキペディア)
![]() 梅田芸術劇場 |