被災地の応援に職員を派遣しています
その為に、大阪では定時のみの業務のハローワークが増えました
[E:pc] 5/16(月)のつぶやき
06:18 ありがとうございます! 離れて暮らしているので、画像を送っとこうと思います。@mikan315mikan 母想いのお嬢さんに、それをちゃんと着けてあげるお母さん♪良いですね~ (*^-^*)
07:25 おお! @zenchan8 明治19年の小学校令で尋常小学校と高等小学校が設置。尋常小学校は明治40年に6年間に延長。昭和16年に国民学校が設置、尋常小学校と高等小学校は消滅。昭和22年に消滅前の尋常小学校を母体に小学校の名称が復活、消滅前の高等小学校は新制中学校に改組。
22:24 はい! ありがとうございます! @zenchan8 おはようございます。お役に立てましたか?(#^.^#)
22:26 えー、見逃しました(涙) 活躍されてましたか?@aurorashii 今夜のQさま!にゴエさんが出演されるのはご存知ですか?…
22:53 今日から定時で閉庁。終業後、合格者でごった返す訓練のセクションと、紹介のセクションが込むと思ったら、私が入った雇保受給者の求職登録のセクションが一番終わるのが遅かった。ここに入って正解たったと思った。
[E:pc] 紫のツイッター